公開日 2025年6月26日
豊後大野市では、障がい者基本計画等及び地域福祉計画を策定するため、この事業を委託する事業者を公募型プロポーザル方式にて募集します。
目的
豊後大野市では、豊後大野市障がい者基本計画・豊後大野市障がい福祉計画・豊後大野市障がい児福祉計画及び豊後大野市地域福祉計画を策定し、福祉の向上を図っているが、令和9年3月で終了することから次期計画を策定する。
業務の名称
①第3期障がい者基本計画・第8期障がい福祉計画・第4期障がい児福祉計画策定支援業務委託
②第5期地域福祉計画策定支援業務委託
業務の内容
業務の内容は、別紙第3期豊後大野市障がい者基本計画・豊後大野市障がい福祉計画・第4期豊後大野市障がい児福祉計画策定支援業務委託仕様書、第5期地域福祉計画策定支援業務委託仕様書によるものとする。
委託期間
契約締結日から令和9年3月19日まで
契約は業務の名称①、②の業務別に行うが、受託候補者は①、②とも同一候補者とする。
提案上限額
①第3期障がい者基本計画・第8期障がい福祉計画・第4期障がい児福祉計画策定支援業務委託
4,735,500円(消費税及び地方消費税を相当額を含む)
なお、各会計年度の提案上限額は次のとおりとする。
・令和7年度 1,864,500円 令和8年度 2,871,000円
②第5期地域福祉計画策定支援業務委託
6,210,600円(消費税及び地方消費税を相当額を含む)
なお、各会計年度の提案上限額は次のとおりとする。
・令和7年度 3,025,000円 令和8年度 3,185,600円
スケジュール
実施内容 |
実施期間又は期日 |
公募開始 |
令和7年6月26日(木) |
参加申込書の提出期限 |
令和7年7月10日(木)午後5時必着 |
質問書の受付期限 |
令和7年7月14日(月) |
質問書回答期限 |
令和7年7月16日(水) |
企画提案書の提出期限 |
令和7年7月22日(火)午後5時必着 |
本審査(プレゼンテーション) |
令和7年8月 1日(金) |
審査結果通知 |
令和7年8月 5日(火)予定 |
業務請負に係る協議・契約締結 |
令和7年8月上旬予定 |
実施要領・仕様書
第3期豊後大野市障がい者基本計画等策定支援業務委託仕様書[DOCX:10.5KB]
第5期地域福祉計画策定支援業務委託仕様書[DOCX:14.8KB]
提出様式
お問い合わせ先・お申し込み先
豊後大野市役所 社会福祉課
〒879-7198 大分県豊後大野市三重町市場1200番地
・障がい支援係(障がい者基本計画・障がい福祉計画・障がい児福祉計画)
TEL:0974-22-3083 FAX:0974-22-6653
E-mail:shogai-fukushi〔at〕city.bungoono.lg.jp
・福祉監査係(地域福祉計画)
TEL:0974-22-1040 FAX:0974-22-6653
E-mail:d104025〔at〕city.bungoono.lg.jp
※〔at〕の部分を@に変更してからメールしてください。