公開日 2021年4月23日
最終更新日 2021年9月17日
第2次豊後大野市総合計画後期基本計画を策定しました。
本市は、平成28年3月に、「人も自然もシアワセなまち」という将来像を掲げ、まちづくりの最上位計画として、第2次豊後大野市総合計画(平成28年度~令和7年度)を策定し、将来像の実現に向けた取組を進めてきました。令和2年度末に前期基本計画が終了したことから、これまでの取組の達成状況等を評価・検証・整理し、人口減少や高齢化、近年頻発する災害等の社会経済環境に対応するための指針として後期基本計画を策定しました。
総合計画とは
豊後大野市をどのようなまちにするのか、長期的な視点でまちづくりの将来像を描くもので、まちづくりの「道しるべ」といえるものです。市民・行政・議会が一体となってまちづくりを進めていくための、市の最上位の計画です。
総合計画の期間
総合計画の計画期間は、平成28年度から令和7年度までの10年間です。
総合計画の構成
〇基本構想(平成28年度~令和7年度)
本市の進むべき方向と将来像を明確にしたうえで、目指すべきまちの状態を示すものです。
〇基本計画(前期 平成28年度~令和2年度 後期 令和3年度~令和7年度)
基本計画は、基本構想を実現するための具体的な施策やその展開方針を定めるものです。基本計画の期間は、前期5年(平成28年度~令和2年度)、後期5年(令和3年度~令和7年度)に分けて策定します。
〇実施計画
実施計画は、基本計画に掲げられた施策を計画的かつ効率的に実施する事業を示すものです。実施計画の期間は、当該年度を含む5年間とし、毎年度更新します。
市民意識調査結果について
市民意識調査は、総合計画の策定に当たって、市民の政策分野別の課題とニーズを把握し、今後の市の取り組むべき方向性を検討する際の基礎情報として活用すること、市民活動の実態を把握し、市民と市役所の市民参画や協働の進め方を検討する際の参考情報とすることを目的に実施しました。
R2市民意識調査結果(HP)[PDF:15MB]
第2次豊後大野総合計画後期基本計画(HP)_修正[PDF:3MB]
第2次豊後大野市総合計画後期基本計画(HP)【概要版】[PDF:956KB]
お問い合わせ
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。