公開日 2023年5月16日
最終更新日 2023年5月16日
委員会とは・・・
議会の内部組織として、本会議における審議の予備的審査、調査機関として設置される委員会のことです。
豊後大野市議会の委員会の種類は、議会運営委員会、常任委員会、特別委員会の3種類があります。
議会運営委員会
議会運営委員会は、多数の議員で構成される議会を、円滑にしかも効率的に運営するために、常任委員会とは別に置かれる委員会で議会運営の責任者である議長の諮問的な性格を帯びた機関です。
議会の運営に関する事項、議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項、議長の諮問に関する事項について、調査や審査を行います。

議会運営委員会
委員長 穴見眞児
副委員長 春野慶司
委員 佐藤昭生
後藤雅克
嶺 英治
吉藤里美
沓掛義範
常任委員会
常任委員会は、地方公共団体の議会が一定の部門の事務に関する調査及び議案、請願等の審査を行うため、条例で定めて常設する委員会のことです。
豊後大野市議会では、総務常任委員会、厚生文教常任委員会、産業建設常任委員会が設置されています。
総務常任委員会
総務課、財政課、税務課、まちづくり推進課、消防本部、会計課、監査委員及び選挙管理委員会の所管に属する事項並びに他の委員会の所管に属しない事項を調査します。

総務常任委員会
委員長 佐藤昭生
副委員長 工藤秀典
委員 後藤雅克
赤峰映洋
首藤正光
厚生文教常任委員会
市民生活課、環境衛生課、人権・部落差別解消推進課、社会福祉課、子育て支援課、高齢者福祉課、豊後大野市民病院及び教育委員会の所管に属する事項を調査します。

厚生文教常任委員会
委員長 嶺 英治
副委員長 春野慶司
委員 高野辰代
佐藤辰己
小野順一
衞藤竜哉
産業建設常任委員会
農業振興課、農林整備課、商工観光課、建設課、上下水道課及び農業委員会の所管に属する事項を調査します。

産業建設常任委員会
委員長 吉藤里美
副委員長 原田健蔵
委員 川野辰徳
穴見眞児
川野優治
沓掛義範
特別委員会
常任委員会及び議会運営委員会のほかに,特定事件を審査するために設置される委員会のことです。
議会広報編集特別委員会
議会広報紙の議会だより「声のかけ橋」の編集・発行に関することを行っています。

議会広報編集特別委員会
委員長 高野辰代
副委員長 工藤秀典
委員 川野辰徳
原田健蔵
後藤雅克
小野順一
議会活性化委員会
議会改革を継続的に取り組むため調査、検討を行っています。

議会活性化委員会
委員長 首藤正光
副委員長 春野慶司
委員 佐藤昭生
川野優治
衞藤竜哉
沓掛義範
人口減少対策特別委員会
本市にとって最大の課題である「人口減少」に関して、人口流出の抑制及び人口流入の促進のために議会として調査を行います。委員は議長を除く17名の議員で構成されます。
委員長 沓掛義範
副委員長 穴見眞児