認知症になっても介護が必要になっても住み慣れた地域で暮らしていくために 在宅医療・介護ガイド

公開日 2019年3月12日

更新日 2023年5月14日

高齢者のみなさんがいつまでも住み慣れた地域で安心して暮らすことができるように、市では「医療・介護・住まい・生活支援・介護予防」が一体的に提供される体制を目指しさまざまな支援を行っています。

「認知症のことってどこに相談すればいいの?」「介護のサービスってどんなサービスがあるの?」そんな時、「医療・介護・住まい・生活支援・介護予防・認知症支援」の情報を一冊にまとめましたので手に取ってみてください。

在宅医療介護ガイド(平成31年4月)[PDF:8MB]

お問い合わせ

地域包括ケア推進室
補足:地域包括ケア推進係

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード