公開日 2018年9月1日
最終更新日 2024年1月16日
小学校・中学校入学・転校等の手続きについて
小学校入学手続きについて
- 9月初旬 就学時健康診断の案内(実施場所・日時)を送付します。
同封している保護者届[PDF:34KB]を健康診断時に提出してください。 - 10月 就学時健康診断を保健センター等で小学校ごとに実施します。
- 12月頃 就学時健康診断の結果を郵便で保護者あてに送付します。
- 1月末 入学通知を郵便で送付します。
- 2月 各学校から入学案内を送付します。
中学校入学手続きについて
- 1月末 入学通知を郵便で送付します。
以下のような場合は、教育委員会学校教育課に連絡をお願いします。
- 入学通知書が届かない場合
- 病気・その他の事由により就学できない場合
- 特別な事情等により就学指定校の変更を希望される場合
- 入学通知書に記載されている保護者氏名等に誤りがある場合
転入・市外転出のとき
- 市民生活課又は、支所総務市民係で住民票の異動の手続きをした後、学校教育課又は、支所総務市民係で転学の手続き児童・生徒異動(転入・転出・転居)届書[DOC:24KB]を提出)をしてください。転入・転出の異動通知書を発行します。
- 転入・転出の異動通知書を持って学校で転学の手続きをしてください。
市内転居のとき(学校区が同じ)
- 市民生活課又は、支所総務市民係で住民票の異動の手続き(児童・生徒異動(転入・転出・転居)届書[DOC:24KB]を提出)をした後、学校教育課又は、支所総務市民係で転居の手続きをしてください。
市内転居のとき(学校区が違う)
- 市民生活課又は、支所総務市民係で住民票の異動の手続きをした後、学校教育課又は、支所総務市民係で転学の手続き(児童・生徒異動(転入・転出・転居)届書[DOC:24KB]を提出)をしてください。転入・転出の異動通知書を発行します。
- 転入・転出の異動通知書を持って学校で転学の手続きをしてください。
保護者を変更するとき
- 学校教育課又は、支所総務市民係で変更の手続き(児童・生徒異動(保護者・氏名変更)届[DOC:23KB]を提出)をしてください。
※戸籍・住民票の異動を伴う場合は、戸籍・住民票の異動後に手続きをお願いします。
氏名変更(保護者・児童)をするとき
- 学校教育課又は、支所総務市民係で変更の手続き(児童・生徒異動(保護者・氏名変更)届[DOC:23KB]を提出)をしてください。
※戸籍・住民票の異動を伴う場合は、戸籍・住民票の異動後に手続きをお願いします。
校区外就学・区域外就学について
豊後大野市教育委員会では、あらかじめ通学区域を設定(豊後大野市立学校通学区域設定規則)し、児童・生徒の住所によって就学する小・中学校を指定しています。
就学は、指定校への就学が原則ですが、保護者の申立てにより教育委員会が内容を審査し、相当の理由(区域外・校区外就学許可基準[PDF:91KB])があると認める場合は、指定した就学校を変更することができます(校区外就学)。
許可可能な事由によっては添付書類が必要な場合もあります。許可基準をご覧いただき、別途書類の提出もお願いします。
【添付書類様式:保護者の就労証明書[DOC:27KB、祖父母等からの預かり承諾書[DOC:21KB]、学校長の意見書[DOC:21KB]】
また、私立学校等、豊後大野市立学校以外の学校に入学する場合は、区域外就学届(私立学校等就学用)[DOC:21KB]に就学校が発行する入学許可証等の写しを添付して提出してください。
なお、やむを得ない理由により市外の市町村立学校へ就学を希望する場合(区域外就学)は、保護者が希望する学校のある教育委員会に届け出る必要がありますが、事前に学校教育課にご相談ください。
※ 変更による通学については、保護者が一切の責任を持ち、安全に通学させてください。
手続きについて
1【4月に入学する新1年生】
2月末までに校区外就学届[DOC:26KB]又は、区域外就学届(私立学校等就学用)[DOC:21KB]を教育委員会学校教育課に提出してください。
2【在校生】
在校中に変更理由が発生したときは、速やかに校区外就学許可申請書[DOC:26KB]又は、区域外就学許可申請書[DOC:26KB]を教育委員会学校教育課に提出してください。
3【上記1、2共通】
必要に応じて理由を証明する書類を提出していただきます。区域外・校区外就学許可基準[PDF:67KB]をご覧いただき、事由ごとに必要な添付書類を提出してください。
※校区外就学は年度更新制です。複数年度校区外就学が許可されている方でも、確認のため届け出を行ってください。
お問い合わせ
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。