公開日 2015年3月1日
最終更新日 2021年7月10日
特別天然記念物
カモシカ
日本の本州・四国・九州に生息するニホンカモシカは日本固有種で、ウシ科偶蹄目のヤギに近縁の種である。体長は1.2m程で、黒毛・褐毛・白毛の体毛があり、その混合比により淡色型や暗色型に分かれる。また季節によっても体色が変化する。九州では大分県祖母・傾山一帯のほか熊本・宮崎両県に渡る九州山地を生息範囲としている。
所在地:祖母・傾山一帯(三重・清川・緒方)
指定年月日:昭和30年2月15日



お問い合わせ
社会教育課 文化財係
電話:0974-24-0040
FAX:0974-24-0041