本文へ移動

文字の大きさ:

背景色:

刊行物

公開日 2017年6月15日

最終更新日 2021年7月10日

販売書籍

書籍のお求めは、直接資料館窓口で直接取扱います。
郵送をご希望する場合は送料が別途必要です。
在庫の状況により非売品となる場合がありますのでご了承ください。

「緒方町誌(総論編・区誌編)」 2冊セット

平成13年(2001) 緒方町刊行    B5版 9,000円
総論編と区誌編の2冊で構成され、総論編では緒方町を中心とした通史を、区誌編では緒方町の各区の歴史や民俗をわかりやすく収録。
 

「緒方町の文化財」

平成10年(1998) 緒方町教育委員会刊行 B5版 1,000円
緒方所在の文化財を紹介した冊子。  
 

「緒方の石橋」

平成3年(1991) 緒方町歴史民俗資料館刊行 B5版 1,000円
緒方町所在の大規模なアーチ式連橋はもとより、井路にかかる小規模な石橋までも網羅した一冊。全国的にもまれな石造アーチ橋の宝庫であることがよくわかる。その建設にたずさわった方々の証言も収録されている。
 

「緒方の方言」

平成7年(1995) 緒方町歴史民俗資料館刊行 A5版 500円
緒方で話されるいわゆる緒方弁を収録したもの。

「緒方の年中行事」

平成5年(2005) 緒方町歴史民俗資料館刊行        B6版 500円
緒方の年中行事を四季ごとに紹介。小松明(こだい)や川越し祭りも収録されている。

「千盆搗二十五年のあゆみ」

平成7年(1995) 緒方町千盆搗保存会刊行           B5版 300円
緒方に残る県指定無形民俗文化財「千盆搗」。それを保存継承する保存会が記した、千盆搗の由来や保存活動の記録。

「庄屋の弁明」

平成17年(2005) 緒方町歴史民俗資料館刊行       A4版 1,000円
緒方町の大庄屋家に伝わる古文書の解題。庄屋と藩庁のやりとりを記した文書であり、藩に追求され庄屋がその弁明をした記録が克明に記されている。

無料書籍

「緒方神楽」

緒方町歴史民俗資料館刊行              A5版     無料
県指定無形民俗文化財「緒方神楽」の沿革と代表的な演目について紹介したもの。

「真名野長者物語」

平成8年(1996) 三重町刊行             A4版     無料
真名野長者伝説を伝える書物「内山記」の口語訳、読み下し文、原文で構成された冊子

「朝地町の文化財」

朝地町刊行。       リーフレット版    無料
朝地町所在の文化財を紹介

豊後大野市文化財ハンドブック「写真で見るふるさとのたからもの」

平成23年(2011) 豊後大野市教育委員会刊行      B5版     無料
写真を中心に豊後大野市を代表する文化財を紹介

豊後大野市内埋蔵文化財ハンドブック 1 「発見発掘 郷土の歴史 旧石器・縄文時代編」

平成22年(2010) 豊後大野市教育委員会刊行          A4版     無料
市内の旧石器時代・縄文時代の主要遺跡・遺物の紹介          ハンドブック1[PDF:8MB]

豊後大野市内埋蔵文化財ハンドブック 2 「発見発掘 郷土の歴史 弥生・古墳時代編」

平成23年(2011) 豊後大野市教育委員会刊行          A4版     無料
市内の弥生時代・古墳時代の主要遺跡・遺物の紹介             ハンドブック2[PDF:8MB]

豊後大野市内埋蔵文化財ハンドブック 3 「発見発掘 郷土の歴史 古代・中世・近世編」

平成24年(2012) 豊後大野市教育委員会刊行          A4版     無料
市内の古代~近世の主要遺跡・遺物の紹介                         ハンドブック3[PDF:7MB]
 

各種刊行物

非売品の刊行物で、館内図書室および図書館で閲覧することができます。

「尾平鉱山誌」

平成16年(2004) 緒方町刊行   B5版
緒方町祖母山麓にある尾平鉱山の歴史を綴っている。江戸期に鉱山として本格的に開発されてから、日本の近代化に伴い最盛期を迎えた後、昭和29年代に閉山するまでを鉱物・民俗の専門家による著作や当時を知る人々からの聞き取りが収録されている。

※書籍と同じ内容のデジタルCD-ROM版もあり
 

「犬飼町の文化財」

平成17年(2005) 犬飼町刊行  A4版
犬飼所在の文化財を紹介した冊子
 

「源平の雄 緒方三郎惟栄」

平安時代末期の豪族、緒方惟栄に関する歴史と史跡の紹介 リーフレット版

PDF[PDF:9MB]

「歴史の道」

昭和63年(1988) 緒方町歴史民俗資料館刊行 A5版
緒方町域の近世主要道の調査記録

「千歳村の文化財」

平成7年(1995) 千歳村刊行 B6版
千歳所在の文化財を紹介した冊子

「きよかわの自然を訪ねる 自然ガイドブック1」

平成12年(2000) 清川村教育委員会刊行             A4版     無料
清川の自然や地質を紹介した冊子

豊後大野市文化財調査報告書第1集「御嶽神楽」

平成18年(2006) 豊後大野市教育委員会刊行      A4版
国指定重要無形文化財「御嶽神楽」の歴史学・民俗学からの調査研究報告書。大分県の神楽をはじめとする民俗文化財の特徴や、御嶽神楽が持つ学術的な資料価値と芸体の価値について、専門家による著作集。
 

豊後大野市文化財調査報告書第2集「国史跡宮迫東・西石仏」

平成19年(2007)豊後大野市教育委員会・緒方宮迫東石仏・緒方宮迫西石仏保存整備委員会刊行 A4版
国史跡「宮迫東・宮迫西石仏」の保存修理事業報告書。最先端の技術を駆使した石仏の保存修理事業によって生まれ変わった宮迫石仏。その事業の作業状況や成果、作業する中であった新発見などを記した報告書。
 

豊後大野市埋蔵文化財発掘調査報告書第1集「高添遺跡」

平成18年(2006) 豊後大野市教育委員会刊行        A4版
中九州横断道路建設工事に伴う「高添遺跡」の発掘調査報告書。弥生時代後期終末期から古墳時代前期初頭にかけての大集落跡、そのほとんどを発掘調査した事業の調査記録。
 

豊後大野市埋蔵文化財発掘調査報告書第2集「中道遺跡」

平成25年(2013) 豊後大野市教育委員会刊行        A4版
大野町後田中道所在遺跡の平成20年度発掘調査の報告書。 

 豊後大野市埋蔵文化財発掘調査報告書第3集「陣箱遺跡(第3次調査区)」

平成30年(2018) 豊後大野市教育委員会刊行        A4版
三重町百枝所在遺跡の平成23年度発掘調査の報告書。   

「豊後大野市内遺跡発掘調査概要報告書」

 A4版
1 平成22年(2010)刊行 (平成20年度調査)
2 平成23年(2011)刊行 (平成21年度調査)
3 平成24年(2012)刊行 (平成22年度調査)
4 平成26年(2014)刊行 (平成23・24年度調査)             
5 平成27年(2015)刊行 (平成25年度調査)
6 平成28年(2016)刊行 (平成26年度調査)
7 平成29年(2017)刊行 (平成27年度調査)
8 平成30年(2018)刊行 (平成28年度調査)
9 平成31年(2019)刊行 (平成29年度調査)
10 令和2年(2020)刊行 (平成30年度調査)
11 令和3年(2021)刊行 (令和元年度調査)

「豊後大野市歴史民俗資料館年報」

    A4版
1 平成21年(2009)刊行 (平成17~19年度)
2 平成22年(2010)刊行 (平成20年度)
3 平成23年(2011)刊行 (平成21年度)
4 平成24年(2012)刊行 (平成22年度)
5 平成25年(2013)刊行 (平成23年度)
6 平成26年(2014)刊行 (平成24年度)
7 平成28年(2016)刊行 (平成25・26年度)

お問い合わせ

社会教育課 文化財係
電話:0974-24-0040
FAX:0974-24-0041

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。