公開日 2014年12月8日
最終更新日 2014年12月8日
概要
人口:3,431人(平成12年国勢調査)
面積:68.39km²
町花:シャクナゲ
町木:モミジ
一村一品:豊後朝地牛、乾しいたけ、ピーマン
おもな出来事
昭和29(1954)年
12月 上井田村と西大野村が合併し、朝地村が発足
昭和30(1955)年
1月 町制が施行され、朝地町が誕生
3月 朝地町森林組合設立
昭和31(1956)年
2月 大字神堤、志賀の一部を分離
3月 朝地民謡と音頭が決まる
4月 消防団新編成。15分団を10分団、定員400人に
5月 役場庁舎新築落成・合併祝賀会
昭和32(1957)年
1月 公民館結婚第1号挙式
4月 朝倉文夫先生墓参りのため帰町
10月 第1回町民体育祭を大恩寺小学校で開催
昭和33(1958)年
1月 全国優良町村として全国表彰受賞
3月 有線放送が開通
7月 60年振りといわれる干害発生
昭和34(1959)年
12月 合併5周年記念産業祭
昭和35(1960)年
1月 朝地町章を決定
昭和36(1961)年
3月 朝地直入線にバス開通
5月 朝地町公民館落成
昭和37(1962)年
3月 大恩寺小学校校舎完成
6月 農協合併により朝地町農協発足
7月 大恩寺中学校増築(東校舎)
昭和38(1963)年
3月 上尾塚で大火13棟全焼
7月 社会福祉協議会発足
7月 神角寺本堂大改修工事着工
昭和39(1964)年
4月 東京で朝倉文夫先生逝く
8月 朝地方式で初めて夏の成人式開催
9月 旧庁舎を移転改築
12月 合併10周年記念行事
昭和40(1965)年
3月 朝地駅前大火
12月 朝地町土地改良区設立
昭和41(1966)年
4月 朝地農協新築落成
9月 朝地家畜市場落成
昭和42(1967)年
2月 日本消防協会から竿頭綬表彰を受ける
7月 スポーツ少年団結成
昭和44(1969)年
10月 朝地町土地改良区の合併が決定
昭和45(1970)年
2月 米の生産調整(減反)始まる
4月 朝地中学校名目統合
昭和46(1971)年
3月 給食センター新築完成/朝地中学校校舎落成
4月 国道57号朝地バイパス開通
昭和47年(1942)
7月 米麦乾燥調整施設(ライスセンター)落成
昭和48(1973)年
4月 畜産センター発足/消防団再編成で5分団180名体制に
昭和49(1974)年
1月 保育園新築落成(開園は4月 )
12月 朝地町合併20周年
昭和51(1976)年
4月 綿田小学校校舎改築完成
7月 自然休養村の指定を受ける
11月 第1回朝地町ふるさと祭り開催
昭和52(1977)年
2月 農協肥育センター完成/温見小学校校舎改築完成
11月 第1回普光寺・用作もみじマラソン大会開催
昭和54(1979)年
4月 中学校グラウンドナイター施設完成
昭和55(1980)年
4月 米飯給食週2回から3回に
10月 朝地町合併25周年記念式
昭和57年(1982)
2月 自然休養村管理センター完成
4月 県道大分~竹田線が国道442号に昇格/神角寺仁王像が国指定重要文化財に
9月 第4回全国和牛能力区共進会で全頭が優秀賞に輝く
11月 第1回用作観光もみじ祭り開催
昭和58年(1983)
4月 朝地町農業振興センター発足
4月 町消防団再編成で6分団体制となる
4月 豊後豊肥家畜市場完成
10月 朝地町公民館新築完成
11月 朝地駅無人化となる
12月 朝地駅開通60周年記念式
昭和59年(1984)
1月 老人憩いの家開設(旧公民館)
1月 第1回町内駅伝大会
4月 第1回神角寺しゃくなげ祭り開催
10月 公文書公開制度スタート
10月 町民グラウンド完成
11月 朝地町合併30周年記念式/町民憲章制定
昭和60年(1985)
8月 朝地町武道場完成
昭和61年(1986)
9月 朝倉文夫先生を朝地町名誉町民第1号に
昭和62年(1987)
4月 神角寺仁王像開眼法要、修蔵庫落慶法要
10月 町民憲章碑除幕式
12月 東京都台東区と友好都市調印
昭和63年(1988)
9月 自然環境保護条例制定
10月 第1回朝地アマチュア美術展開催
平成元年(1989)
12月 デイサービス事業開始(偕生園に委託)
11月 第1回小中学校彫塑展
平成2年(1990)
3月 母子健康センター完成
7月 梅雨前線集中豪雨が猛威を振るう
平成3年(1991)
3月 愛の園生朝倉文夫記念公園オープン
平成4年(1992)
5月 総合福祉センターオープン
平成5年(1993)
4月 朝倉文夫記念文化ホール落成式
4月 防災行政無線開局(戸別受信機設置)
4月 朝地駅舎落成
10月 第1回大分アジア彫刻展開催
平成6年(1994)
2月 日本消防協会まとい受賞
11月 朝地町合併40周年記念式典
平成7年(1995)
6月 朝地町がみどり豊かな地域社会づくりで内閣総理大臣賞を受賞
平成8年(1996)
4月 大野広域連合発足
5月 農産物直売所『やさい畑』オープン
7月 国際交流員受入れ始まる
平成9年(1997)
4月 地籍調査事業開始
11月 台東区との友好都市締結10周年記念式典
平成10年(1998)
4月 高齢者福祉施設「憩いの村」完成
10月 第13回国民文化祭開催「アジア彫刻・陶芸の祭典」
平成11年(1999)
4月 道の駅あさじオープン
4月 介護支援センターオープン
平成12年(2000)
11月 町制施行45周年記念式典
平成14年(2002)
3月 第1回朝地町児童生徒表彰式
平成15年(2003)
2月 朝地町役場が環境マネジメントシステムISO14001国際認証を取得
3月 大恩寺小学校・綿田小学校・温見小学校閉校
3月 若者向け町営住宅石田団地完成
6月 里の駅「やすらぎ交差点」オープン
4月 朝地小学校開校(校舎は旧大恩寺小学校)
8月 福祉バスの運行開始
平成16年(2004)
3月 商業集積地「あさじサンサン通り」オープン
4月 朝地小・中学校校舎新築落成
11月 大野郡5町2村合併協定調印式
平成17年(2005)
3月 町制施行50周年並び閉町記念式典
3月 朝地町閉町
3月 豊後大野市誕生