新着情報
- 令和7年度 教育・保育施設等入所手続のご案内 (2025年2月13日)
- きらきら☆ママ119(妊婦情報事前登録制度) (2024年2月14日)
教えて!豊後大野の子育て支援
豊後大野のきらきら集めます












パンフレットダウンロード
きらきらへの交通アクセス
豊後大野市役所へのアクセスマップ
豊後大野市こども家庭センター「きらきら」は、豊後大野市役所内にあります。

豊後大野市役所庁舎の案内マップ
住所:〒879-7198 大分県豊後大野市三重町市場1200番地 豊後大野市役所1F 地図で見る

豊後大野の魅力たっぷり
豊後大野市では、移住者や、子育て世代の方のための情報発信を行なっています。下記ページもぜひご覧ください。