第18回大分アジア彫刻展の作品を募集します!

公開日 2025年8月1日

第18回大分アジア彫刻展チラシ

日本の近代彫刻の基礎を築き、東京美術学校や「朝倉塾」で後進の育成に努めた大分県豊後大野市出身の彫塑家 朝倉文夫を顕彰し、アジアの新進彫刻家の登竜門となる彫刻展を開催します。

今回から応募要件を拡大し、次の1、2のいずれかを満たす方で、2025年4月1日現在、50歳未満の個人またはグループであれば、応募できるようになりました。

1 アジアの国と地域、またはオーストラリアの国籍を持つ者
2 国籍は問わず、アジアの国と地域、またはオーストラリアに在住する者

募集要項・応募フォーム等、くわしくはコチラをご覧ください

この彫刻展は、芸術文化による「創造県おおいた」の推進を掲げる大分県と、「豊かな心と学ぶ意欲を育むまち」づくりをめざす豊後大野市が共同で開催し、地方から全国・世界へ向けて文化情報の発信を行うものです。
多くの方の出品をお待ちしています。

主催 大分アジア彫刻展実行委員会、大分県、豊後大野市
後援 文化庁
協賛 (株)佐伯コミュニケーションズ、(株)大分銀行
展覧会開催時期(予定) 2026年10月17日(土)~11月22日(日)
作品公募期間      2025年  8月 1日(金)~12月21日(日)

お問い合わせ

まちづくり推進課
補足:朝倉文夫記念館内 大分アジア彫刻展実行委員会事務局 TEL:(直通) 0974-72-1300
TEL:(代表)0974-22-1001