公開日 2025年3月27日
Unveil the Hidden Gems in Oita BUNGO-ONO
この度、豊後大野市の魅力を世界に発信する観光PR動画「Unveil the Hidden Gems in Oita BUNGO-ONO」が、第7回日本国際観光映像祭において観客賞を受賞しました。この動画は、豊後大野市の美しい自然や豊かな文化、そして地域に暮らす人々の魅力を、丁寧に映し出した力作です。これまで広く知られることの少なかった豊後大野市の魅力を、映像を通じて国内外の多くの方々に伝える貴重な機会となりました。観光や地域振興に携わる関係者の長年の努力が、この栄えある賞という形で実を結んだことは、本市にとって大変意義深いものです。
ぜひ多くの方々に、この動画を通じて豊後大野市の新たな魅力をご覧いただければ幸いです。
「Unveil the Hidden Gems in Oita BUNGO-ONO」動画はこちらから!
日本国際観光映像際について
日本国際観光映像祭は、2019年に始まった観光プロモーションに特化した映像祭で、地域の特色や文化、自然の魅力を映像で世界に発信することを目的としています。2020年にUNWTO認定の国際観光映像祭ネットワークCIFFTに加盟し、国内外の観光映像を紹介しています。
第7回となる2025年の映像祭は、「森と人々、美しき暮らしの継承へ」をテーマに岡山県真庭市で3月18日から19日に開催され、国内部門138本、国際部門1,132本という多数の作品が寄せられました。映像の上映や表彰に加え、専門家による討論会やVR技術の活用、SDGsに関する議論など、観光映像の未来を探る場としても注目されています。
観客賞について
観客賞は、日本国際観光映像祭(JWTFF)で授与される賞の一つで、ギャラリースペースで最も多くの閲覧数を集めた作品に贈られます。第7回映像祭では、国際部門の応募作品1,132件のファイナリストの中から選ばれ、ENGAWA株式会社制作の大分県観光PR映像「Unveil the Hidden Gems in Oita BUNGO-ONO」が受賞しました。この賞は視聴者の支持を直接反映し、国内外の幅広い層からの評価を示す指標となっており、外国人ツーリストの視点を取り入れた親しみやすいストーリー展開やドローンによるダイナミックな自然景観の描写が高く評価されたと思われます。